おすすめ記事
狂人フィンセント・ファン・ゴッホ|壮絶な人生と絵画を解説|印象派の画家

狂人フィンセント・ファン・ゴッホ|壮絶な人生と絵画を解説|印象派の画家



mars

どうもこんにちは、画家のマルスです。

今回は、壮絶な人生を歩んだゴッホの人生と絵画作品を簡単に解説していきたいと思います。

ノース
ゴッホといえば「ひまわり」とか片耳がないとか、拳銃自殺した人とか、なんか変人のイメージがあるだわさ。(∂ω∂)

mars

そうだね、なにか闇を感じさせるイメージだよね。

今回の記事でゴッホのことがわかると、作品を見るのがさらに面白くなるよ。

ノース
めっちゃ知りたいだわさ。(^^)

mars
印象派のことが詳しく知りたい人はコチラの記事を読んでね。⤵︎ ︎

【ゴッホ】の人生早見表

1853年
3月30日、オランダ南部のズンデルトに生まれる。

1857年 4歳
弟のテオ誕生。

1869年 16歳
美術商のグーピル商会に就職する。

1872年 19歳
テオとの文通が始まる。

1873年 20歳
ロンドンに栄転するが、その地で大失恋を経験する。

1876年 23歳
グーピル商会を解雇される。
語学教師を経て、補助説教師になる。

1877年 24歳
神学校入学を目指して、受験勉強を始めるが挫折する。

1878年 25歳
炭坑の町ボリナージュに伝道師として単身乗り込むが、すぐに免職

1880年 27歳
画家になることを決意。
テオの仕送りが始まる。

1881年 28歳
いとこのケーに横恋慕するが、失恋。

1882年 29歳
娼婦のシーンと同棲を始めるが、周囲の反対に合い離別する。

1884年 31歳
マルホ・べーへマンと恋愛をするが反対され、彼女は自殺を図る。

1885年 32歳
父親が急死。
アントワープに移り住む。

1886年 33歳
突然パリに出て、テオと同居を始める。
ピサロらと交流をもつ。

1888年 35歳
南仏アルルに移る。
ゴーギャンと2ヶ月共同生活をするが、破綻。
耳きり事件へと発展する。

1889年 36歳
4月、テオヨハンナと結婚する。
5月、ゴッホがサン・レミの療養院に入る。

1890年 37歳
1月、ヨハンナフィンセントを出産する。
5月、オーヴェールに移る。
7月27日、拳銃で自殺を図り2日後に死去。

1891年 
1月、テオ死去。
享年34歳。

短く壮絶な人生を走り抜けた【ゴッホ】の人生

 

幼い頃から気難しかったゴッホ

 

1853年、ゴッホはプロテスタントの牧師の家に生まれました。

ゴッホが生まれるちょうど1年前に、兄のフィンセントが生後すぐに亡くなっていたので、ゴッホフィンセントの生まれ変わりだと信じられ、同じ名前をつけられました。

母親は宮廷の製本職人の家系の生まれで、神経症の遺伝を持っていて、時々癇癪を起こしました。

 

mars

ゴッホは、気質と見た目も母親そっくりだったんだよ。

兄のテオは父親似だったんだ。

他に3人の妹と末の弟の6人兄弟だったんだよ。

 

ゴッホは幼い頃から反抗心の強い子供で、しょっちゅう友達とケンカになり、孤立していました。

 

mars
ゴッホは、人と仲良くするのが苦手だったんだけど、弟のテオとだけは中が良かったんだ。

ノース
お互いを惹かれ合うところがあったのね。(^^)

何度も失恋をくりかえす

 

1人目の失恋の相手は、下宿先の既婚者の娘でした。

その後、いとこのケーに惚れてしまい猛烈にアタックするのですが、当然拒否されます。

さらには、子持で身ごもった娼婦のシーンを好きになり、同棲を始めて結婚まで考えましたが、周囲の反対に合いあきらめました。

 

ノース
まともな女性が1人もいないだわさ。(-ω-;)

画家になるまで色々な仕事に挑戦

 

意外にも真面目で優秀なゴッホ

 

16歳の時に画商の伯父の勧めで、美術商のグーピル商会ハーグ支店に就職することになります。

ゴッホは以外にも真面目に働き、仕事も優秀ですぐに頭角をあらわします。

しかし、下宿先の既婚者の娘に恋をして失恋してしまい、そのショックから仕事にまったく身が入らなくなってしまい、解雇されてしまいます。

 

mars
ゴッホは恋多き男性だったんだけど、ことごとく失恋するんだよ。

ノース
なにも既婚者を好きにならなくても。(ーー;)

神の道に入り、伝道師にもなる

 

突然「お父さんと同じ牧師になる」と言いだし、神の道に進むことを決意したゴッホでしたが、神学校の受験に失敗し挫折します。

その後「ならば伝道師になる」と、自費で貧しい炭坑の町ボリナージュに移り住みました。

 

mars
行動力と切り替えは、凄まじく早いよね。

ノース
失敗してもすぐ何かに挑戦できるだけ、精神力はすごいだわさ。(゚O゚)

しかし、伝道師になったゴッホは、神の教えを真面目に実践した結果、着ている物や靴などをあげてしまって、自分は紙で作った服を着て足は裸足、顔は炭だらけ、髪の毛はボサボサで髭を生やし、その姿は浮浪者そのものでした。

ほかにも、病人がいたら無償で看病し、薬代を払ってあげたり、子供に読み書きを教えたりしていました。

しかし、そのような行き過ぎた慈善活動とゴッホの外見も手伝い、不安を感じた伝道協会はゴッホを免職にすることを決めました。

 

ノース
ゴッホはやると決めたらとことん突っ走るタイプね。(-ω-;)

ついに画家になることを決意する

 

1880年、ついに画家になることを決意します。

この年からテオの仕送りが始まりました。

1886年には、パリに出て画商をしていたテオの家に居候になり、印象派の絵に触れ、ピサロスーラシニャックゴーギャンと知り合い、もともと暗い絵だったゴッホの絵は、明るいものに変わりました。

 

 

ゴッホの初期の絵
作品名 「ジャガイモを食べる人々」
製作年 1885年
所蔵 ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム

 

 

パリでの作品
作品名 「モンマルトルからパリの眺め」
製作年 1886年
所蔵 バーゼル私立美術館、バーゼル

 

mars
パリにいるこの時期には、他にも日本の浮世絵にもすごく影響されたんだよ。

ノース
浮世絵にはほとんどの画家が影響されたよね。

mars
そうだね、ゴッホはとくに影響されて、南仏が日本に似ていると思い込んじゃって、アルルに行くことを夢見るんだよ。

ノース
よっぽど日本の美術がよかったのね。(^^)

 

悲劇の地アルルでの生活がスタート

 

1888年2月、ゴッホは南方の地アルルに移り住み、芸術家の共同体を作ろうと、アトリエ「黄色い家」作りに精を出しました。

 

 

作者 ゴッホ
作品名 「黄色い家」
製作年 1888年
所蔵 ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム

 

ゴッホは居心地の良い空間にしようと、椅子を12脚も買ったり、来客用の布団や鏡、寝台などをそろえましたが、自分の部屋は質素なものでした。

 

mars
孤独だったゴッホは、この「黄色い家」で画家同士で生活するという夢が、唯一の心の支えだったんだよ。

ノース
なんか寂しいだわさ。(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)

ゴーギャンとの共同生活で「耳切り事件」勃発!!

 

1888年10月、ゴーギャンがやって来ました。

ゴッホは「南方のアトリエの夢が1歩前進した」と喜びましたが、ゴーギャンの内心は「ここに来れば、テオの仕送りで生活できる」という、打算しかありませんでした。

 

ノース
ゴーギャン最悪だわさ。ヽ(`Д´)ノ

mars
料理はゴーギャンで、買い出しはゴッホがやるなど、役割分担はできていたんだけど、何故かテオからの仕送りの使い道はゴーギャンが決めていたんだ。

ノース
なんでやねんっ!!ヽ(≧Д≦)

 

夜に行われる芸術論議は、考え方がまったく正反対で、妥協の知らない2人なので常に衝突しました。

 

mars
ゴッホは情熱的で感情のままに絵を描くのに対して、ゴーギャンは冷静で計算高く、想像の世界を好んだんだよ。

ノース
考え方が正反対で妥協もしなくて言いたいことも言うんじゃケンカにならないわけないだわさ。( ˘・з・)

 

そしてついに12月23日、事件は起こりました。

ゴーギャンが夕食後に散歩に出かけた時、ゴッホがカミソリを手にまちかまえていました。

しかしゴーギャンに睨まれるとゴッホは怖気づいてその場から逃げ去りました。

家にもどったゴッホは、握っていたカミソリで自分の耳を削ぎ落としました。

その耳を何故か馴染みの娼婦に手渡しに行きました。

 

ノース
意味が分からないだわさ。(  ˘•ω•˘ ).。oஇ

 

アルル中が大騒ぎ中、ゴッホは自宅に戻り血まみれのまま眠りました。

ゴーギャンは何をするか分からないゴッホに怯え、その日のうちにパリに逃げ帰りました。

 

療養所生活で膨大な数の傑作を残す

 

事件後、ゴッホはアルルの病院に収容され1月7日には退院しましたが、テオの婚約やゴーギャンも出ていき、唯一の友達の郵便配達ルーランの転勤などがあり、極度の孤独感で激しい発作にみまわれました。

アルルの住民たちの「頭のおかしい奴は監禁してほしい」という声によって、ゴッホは再び病院に収容されてしまいます。

 

ノース
なんか可哀想だわさ。(´°‐°`)

 

 

作者 ゴッホ
作品名 「郵便配達夫ルーランの肖像」
製作年 1888年
所蔵 クンストハウス美術館、ミュンヘン

 

その後サン・レミ療養院へ移りました。

ゴッホが少しでも結婚するテオの負担を軽くしたいと思い自分で決めました。

しかし、入所後も激しい発作に見舞われましたが、「芸術は最良の避雷針」だと信じて、正気に戻った時にはものすごい勢いで絵を描きました。

 

 

作者 ゴッホ
作品名 「糸杉と星の見える道」
製作年 1890年
所蔵 クレラー・ミュラー美術館、オッテルロー

 

mars
激しい発作を起こす時は決まって、テオの妻の妊娠や、子供の誕生の知らせなど、テオの手紙を読んだ後に起こったんだよ。

ノース
自分が弟の負担になっているのが耐えられなかったんじゃないのかな。( ・ὢ・)

 

テオは、発作を繰り返す兄を案じて芸術に理解のある医師ガシェ、兄を託すことにしました。

医師の住むオーヴェールに移り住むことになり、テオの住むパリからも近く、ガシェとも意気投合したゴッホは、発作も落ち着きしばらくの間は制作に没頭することが出来ました。

 

 

作者 ゴッホ
作品名 「オーヴェールの教会」
製作年 1890年
所蔵 オルセー美術館、パリ

 

 

作者 ゴッホ
作品名 「医師ガシェの肖像」
製作年 1890年
所蔵 オルセー美術館、パリ

 

拳銃で自殺、テオの腕の中で逝く

 

オーヴェールに移り住んだゴッホは、パリで窮乏に喘ぐテオの姿を見てしまいました。

長年自分のために、全面的に世話をしてくれたテオの負担の大きさを知ってしまったゴッホは、「もはやどうにもならない」と、拳銃自殺を図りました。

ゴッホは自殺を図った2日後の7月29日に、テオの腕の中で亡くなりました。

享年37歳でした。

 

mars
テオのことは精神的に耐えられなかったんだね。

ノース
ほんとに弟思いだったのね。(இдஇ; )

ゴッホの傑作絵画を紹介

 

 

作品名 「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」
製作年 1886年
所蔵 クレラー・ミュラー美術館、オッテルロー

 

 

作品名 「アルルの跳ね橋」
製作年1888年
所蔵 クレラー・ミュラー美術館、オッテルロー

 

mars
上がパリ時代に描いたもので下がアルルで描いたものなんだ。

ノース
アルルで描いた方が、色彩が明るいだわさ。(゚O゚)

mars
アルルで印象派の絵に触れて、ゴッホの色彩が開花したんだ。

 

 

作品名 「ひまわり」
製作年 1888年
所蔵 ナショナルギャラリー、ロンドン

 

mars
この絵は、ゴーギャンの部屋を飾るために描いたんだよ。

ノース
アトリエに来てくれるのが、よっぽど嬉しかったのね。(^^)

mars
最初は半ダース位描くつもりだったんだけど、結局4枚しか描けなかったんだ。

 

ノース
そのうちの1枚は日本で焼失しちゃったよね。( ・ὢ・ )

 

 

作品名 「花咲く桃の木、マウフェの思い出」
製作年 1888年
所蔵 クレラー・ミュラー美術館、オッテルロー

 

mars
この絵は、絵を教えてくれた画家のアウフェの訃報が届いた時に、左下に「マウフェの思い出」と書き込んで、奥さんに送った作品なんだよ。

 

 

作品名 「ローヌ川の星月夜」
製作年 1888年
所蔵 オルセー美術館、パリ

 

 

作品名 「星月夜」
製作年 1889年
所蔵 ニューヨーク近代美術館、ニューヨーク

 

mars
上の絵がアルル時代で、下がサン・レミ時代の絵なんだ。

ノース
アルル時代の方の星空はただの風景だけど、サン・レミ時代の方は主張がすごいだわさ。‪\(ᯅ )/‬

mars
そうだね、サン・レミの星空は主役として主張していて凄いよね。

 

 

作者 ミレー
作品名 「昼寝」
製作年 1886年
所蔵 ボストン美術館、ボストン

 

 

作者 ゴッホ
作品名 「昼寝」
製作年 1889~90年
所蔵 オルセー美術館、パリ

 

mars
上の絵がミレーで、下の絵がその絵を模写したゴッホの絵なんだ。

ノース
似てるけど全然違うだわさ。(゚ロ゚;)

mars

そうだね、ゴッホは模写しても完全にオリジナル化しちゃうんだ。

すごい才能だよね。

まとめ

 

mars

どうでしたかみなさん?

ゴッホは37年と短い人生でしたが、内容が壮絶でしたね。

ノース
まるで狂気の沙汰だわさ。(゚ロ゚;)

mars
そうだね、でもそうゆう人だったから、これだけ凄い作品をたくさん残せたのかもね。

ノース
なんか複雑だわさ。( ˘・з・)

mars

こうして画家や時代背景がわかると、作品を見るのがさらに楽しくなるよね。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

また別の記事でお会いしましょう。

またね~バイバイ。

ノース
ばいなら。(*o̶̶̷ᴗo̶̶̷ )ノβуё♬
参考書籍



おすすめの記事