「ヘパイストス」神話のキャラクターを紹介! 特徴やおもしろいエピソードをわかりやすく解説!
mars
どうもこんにちは、画家のマルスです。
今回は、ギリシャ神話に登場する、 ヘパイストスについてわかりやすく解説していきたいと思います。
ギリシャ神話に登場するキャラクターや、 神話がわかると西洋絵画を見るのが楽しくなりますよ。
結構神話のキャラは、 漫画やゲームなど様々なものに登場するのでおもしろいですよ。
「ヘパイストス」の簡単プロフィール!
ヘパイストス
・名前
ギリシャ名=ヘパイストス
ローマ名=ウルカヌス
英語名=ヴァルカン
・シンボル=やっとこ、かなづち等、鍛冶の道具
・火と鍛冶の神
・武器、家具、宝飾品などなんでも作れる、めちゃくちゃ腕のいい職人
・親切
・ヘラが1人で産んだが、醜くて、足が不自由だったので捨てられた
・アフロディテの夫
・妻の浮気現場を取り押さえたこともある
・バルカン半島の語源
・アテナに憧れている
・海の神テティスに拾われて、育てられた
ギリシャ名=ヘパイストス
ローマ名=ウルカヌス
英語名=ヴァルカン
・シンボル=やっとこ、かなづち等、鍛冶の道具
・火と鍛冶の神
・武器、家具、宝飾品などなんでも作れる、めちゃくちゃ腕のいい職人
・親切
・ヘラが1人で産んだが、醜くて、足が不自由だったので捨てられた
・アフロディテの夫
・妻の浮気現場を取り押さえたこともある
・バルカン半島の語源
・アテナに憧れている
・海の神テティスに拾われて、育てられた
作者 ベラスケス
作品名 「ウルカヌスの鍛冶場」
製作年 1630年
所蔵 プラド美術館、スペイン、マドリード
中央左がヘパイストスになります。
「ヘパイストス」の椅子事件!
ゼウスの正妻ヘラは、結婚を司る女神だったため、 ゼウスの何度もくりかえす、浮気を決して許せない性分でした。
何人もの浮気相手に子供を産ませていたゼウスに対抗して、 ヘラは1人でヘパイストスを産みましたが、醜くて、 足も不自由だったため、ヘパイストスを海に捨ててしまいました。
その捨てられたヘパイストスを、海の老人ネレウスの娘、 テティスがが拾って育てました。
大人になり、 凄腕の職人になったヘパイストスは椅子にほどこしていました。、 ある時実母のヘラに椅子を送りました。
その椅子にヘラが座ったとたんに、 ヘラは身動きが取れなくなりました。
mars
ヘパイストスが身動きが取れないようになるように、椅子に仕掛けをしていたんだね。( °◊° )
ヘラに呼び出されたヘパイストスは、「 神々の前で自分を息子だと認めなければ拘束をとかない」 とヘラに言いました。
ヘラは自分の息子だと認めはしたものの、 ヘパイストスはヘラの言い方が気に入らないと、 アフロディテと結婚させろと条件を増やしました。
そしてヘラの一言であっさりと、 アフロディテと結婚することになりました。
その他の、ヘラのおもしろエピソードはこちらの記事を読んでね。⤵
妻の「アフロディテ」の浮気現場を取り押さえる「 ヘパイストス」!
ヘラに無理やり、ヘパイストスと結婚させられたアフロディテは、 ヘパイストスのことが好きではなく、 夫婦仲は上手くいっていませんでした。
アフロディテのエピソードが知りたい人は、 こちらの記事を読んでね。⤵
そのうちアフロディテは、 争いの神アレスと不倫の関係をもつようになります。
その様子を、太陽神ヘリオスが目撃して、 ヘパイストスに知らせました。
激怒したヘパイストスは、見えない魔法の網を作って、 2人の浮気現場を取り押さえることにしました。
そしてヘパイストスは、 家を開けると必ずアレスを家に呼び入れるだろうと思い、「 何日か仕事で戻らない」と、 アフロディテに嘘を言って家を出ます。
アフロディテとアレスは、まんまと罠にかかり、 ベッドの上で身動きが取れない姿で、ヘパイストスの網に捕まり、 その姿を他の神々の前にさらしました。
作者 ティントレット
作品名 「ウルカヌスに情事を発見されたヴィーナスとマルス」
製作年 1552年頃
所蔵 アルテ・ピナコテーク、ドイツ、ミュンヘン
右端の隠れて頭だけ出ているのが、アレスになります。
その後、 ヘパイストスはポセイドンのとりなしでなんとか怒りを収め、 アレスはトラキアへ、 アフロディテはキュプロス島へ逃げ去りました。
しかし、アフロディテとアレスはその後も関係は続き、 エロスやハルモニア、その他に6人もの子供をもうけました。
まとめ
みなさんどうでしたか?
ヘパイストスは母親に捨てられたり、妻に浮気されたりと、 あまり幸せなエピソードはありませんでしたね。
こうして神話のキャラクターのエピソードがわかると、 そのキャラに魅力が出てきますよね。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
ではまた別の記事でお会いしましょう。
mars
またね~バイバイ
参考書籍